【投資】ファンド型運用のご案内

ファンド型運用

資産運用で次のようなお悩みはありませんか?

  • 低コストで理想的な運用ができるところにお任せしたい
  • 興味はあるけど、仕事もプライベートも忙しくて時間がない
  • 現在取組中の資産運用も悪くないけど、いざというときのためにポートフォリオを改善したい
  • 安心で高い運用利率のところはどこだろう
  • 老後の生活を少し豊かにしたい
  • 預貯金で資産を十分増やすことは難しい

何もせずに自動で運用してもらえる投資のご案内をします。

今回ご紹介するのは、日本で言えば投資信託のようなもので、海外のファンド型運用になります。

投資のプロがFXや仮想通貨、S&P500等、様々な運用を行うファンド型なので、1つの銘柄を追いかけるより遙かにリスクが少なくなります。

ファンド型って?

ファンドは、複数の出資者から資金を集め、その資金を元手とした事業・投資などを行って、得られた収益を出資者に配分する仕組み。

なぜ、これをご紹介しようと思ったのか?

私自身、過去にも株やFX等挑戦したこともあり、個人で動かすのは至難の業と思っていました。

つい、1.2年以内にも4つのことに挑戦し、2つは見るも哀れな結果になっています(^_^;

ちなみに失敗の1つは、Lineの仮想通貨(今これが勢いがいいよと習った1つの銘柄)、最初だけ勢いはよかったものの、今はだだ下がり中。

もう1つはネットカジノ風で毎日やらなければいけないもの、でした。

が、今調子いいのが、ファンド型運用の2つ。

特に、1つは長期型ですが、もう1つは、短めに結果がでて、比較的低予算から始められるとあって、今回のキャンペーン中にご紹介しようと思った次第です。

で、ホントに儲かってる?儲かるの?

友達には、やっぱり利益がしっかりあるものでないと紹介できないでしょう^^

私の今回運用結果をお伝えします。

ファンド型運用結果(2022年7月15日~10月18日)

2022年7月15日 10000円入金 (初回ボーナスクレジット50000円分)運用は6万として始まった。

2022年10月18日 残高 20213円

わずか、3ヶ月で、1万円が倍になっていました。

私はリスク回避のため、月に①約10%利回り ②約15%利回りで①の方を選んでいたのに、です。

また、入会時のクレジット50000円分があるので、その勢いもあると思います。

6万×10%×3ヶ月=18000円なので、利回りもちょっと上回っていますよね。

ちなみに、証拠画面です。(スマホだけで簡単にできます)

MT4というアプリ

どうやってやれるの?

今、限定期間でキャンペーンをやっています。

私は前回キャンペーン中に、ボーナスクレジットとして5万円分をいただきました。

これは5万円をもらえるわけではなく、5万円分のステップ(階段)をはじめから作ってもらえるイメージです。

(なので、取り分は投資した分+利益分)

今回のキャンペーンも、同じく5万円クレジットの踏み台をボーナスとしてもらえるもの。

もし、これがなければ、1万円×10%×3ヶ月=3000円ほどの利益にしかなっていなかったことでしょう。

今回のキャンペーン内容をお伝えしますね。

今回のご紹介キャンペーン内容 ヘッジファンドα型

①最初からボーナスクレジット5万円分相当をプラスして運用できる。

②最低お預け入れは1万円~おいくらでも

3.6.9.12ヶ月と3ヶ月ごとにロックがかかります。
この間は払い戻し、利益の振り込みは不可です。

④気に入らなければ、一番早い3ヶ月後に解約可能
(クレジット5万円分も消滅)

⑤サポートはファイナンシャルプランナーの井上さんがあなた専用の担当になります。

ちなみに現在の運用利率は月10%~20%です。
この3ヶ月は、平均15%ほどでした。
めっちゃ高くないですか?

さらに、ご心配の方のために

私からの保証(今月10月31日までに契約すると決めた方のみ)

知らないところに投資するって勇気いりますよね。

なので、万が一、最初の3ヶ月間で1万円を下回ることがあったら、
下回った分を私が保証します。(保証は1万円まで)

なので、3ヶ月間リスク0です

投資自体は、自己責任ですが、ここまでは紹介する手前、私が責任を持ちますが、
ここで解約しても大丈夫ですし、ここからは本当に自己責任でお願いしますね。

早速始めて見たい方はこちらへ

①チャットワークや②Facebookメッセンジャー等で繋がっている方はそちらへ、
つながりのない方は、takky315☆gmail.com(☆を@に変更して)までご連絡ください。

お電話で、担当の井上さんが、0から設定まで詳しく教えてくれます。

アプリの設定まで、人によりますが、20分から1時間もかからないと思います。

また、内容をもう少し詳しく聞きたいだけとかだけでも大丈夫です。
親切に対応していただけます。

また、私の方にもわかりにくいところは質問、大歓迎です。

私の方にご連絡いただく内容

お名前

電話番号

必ず電話繋がるご希望の時間
(2時間くらいの枠や2つくらい候補に挙げていただくと助かります。)

※お話は内容説明と、やる場合は口座開設とアプリの設定で1時間はかかりません。

Q&A

この利率の高さが怪しい。
ごもっともです。普通に聞いたらあり得ないですよね。

今回ファンドで運用しているのは、いくつか(仮想通貨、金銀、S&P500等)ある中でFXになります。
プロのトレーラーとAIのシステムの良いとこ取りで運用しているそうです。

私ごとですが、バイナリー(ほぼFXに近い)をプロに習う塾にいたことがあります。
そのときは、8割が普通に取れるように目指すような所でした。
教える先生は、日に最低でも30万、多いときは100万と稼いでいる人でした。
5割以上取れればトントンですが、この先生は、平均1週間に1度外すのも珍しい位の確率で利益を得ていました。勝つのは運ではなく、コツとしっかり見極める力でした。
利益の大きさは、掛金の大きさになりますので、大きく賭ければ大きくとれます。
掛け率が1:1でも、利益は掛金の95%位あるので、ほぼ倍になって帰ってきます。
月利率約15%としてもおかしくはない数字です。
これを紹介してくれるところはどこ?
今回、証券会社のファンド型運用を仲介している会社となります。
株式会社 アバンス (11年の社歴)
会社も国税庁の法人番号公表サイトに載っています。 (最終更新年月日が平成27年)
電話番号とか教えちゃって大丈夫?
もし、気になるなら、非通知でおかけください。その時間に、担当井上さんに待機してもらいます。
ただし、証券会社への登録時には電話番号が必要になります。
自分で直接しょうかいしてもらう、証券会社に登録すれば、はじめは教える必要はないですし。
私は今のところ、変なことは特に何もないです。
個人情報の流出は、会社の法人番号が発行されていなかったり、社歴が浅いところは危ないかも知れません。ただ、どんな有名な会社であろうが漏れるときは漏れます(^_^;
はじめはワザと利益をもたらしたりするところあるよね?
こちらは、MT4というFXをやっている人はほとんど何かしらこの手のアプリを使っていて、実際のトレードが行われているところなので、最初だけ利益を出したりとかは操作できないです。

その、トレードをしている利益がそのまま自分の利益になるなら、紹介会社は何が儲かっているの?
(アプリに出ている残額すべては、こちらの元本+利益なので、どこで儲かっているか疑問に思って聞きました)
まず、証券会社への紹介料、そして、証券会社との契約で、小さな1つ1つの取引にも数円ほどの手数料がつき、その量が多いので、十分利益にはなっているそうです。

★まだ、質問があったら、お答えしてこちらにも、書き込みます。

あとがき

7月半ばに、なんか知らない営業電話が入り、まあ早々に切ろうと思いました。

で、ちょっと聞いていくと既に運用を始めている同じファンド型運用で、

私はすでに運用を任せているところがあるから、これ以上は必要ないなぁと断るつもりでした。

しかし、始めの掛金も1万円で、最悪短期で解約もできて、悪くはなさそうなので、ダメ元でやってみました。

あなたも1万円だったら、多少気軽にできるかと思ってご案内しました。
今月内は、私の3ヶ月間(1万円まで)保証付きです。

やっぱ、ほっといて自然に増えていくのは楽ですし嬉しいですよね。

このままだと、1年間で、1万から3~4万円は生み出してくれそうなので、ちょっとしたお小遣いにはなるでしょう。
3ヶ月でいけると思ったら投資を増額してもいいわけですし。


私は、ダメ元で始めたし、忙しくて毎日見るのも面倒だったので、増え幅を見るのが今回2回目(上の画像)でした^^

まさか、ここまで上げっているとは思わず、ご紹介しようと思いました。

では、興味のある方、ご連絡くださいね^^

今回、まあまあの手応えだったのでこれを機に増額しようと思っています。

(っていうか、ここだけの話、5万ほど増額して、半年位でそれを引き出せば実質0で動かせるなぁと思ってます。)

法人の方は、別の柱として取り組んでも良いかも知れません。

それでは、一緒に増えていくのを楽しみましょう♪

(あと、資料2部もあることはあるけど、見てもあんまりわかりづらいかなぁと、希望者には送ります)

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.