アメブロでマークダウン形式の記事をコードなしで使う方法(markdown)

以前から使っていたマークダウン形式の
記事をなんとかアメブロに載せたい人必見!

かつ、難しいプログラミングも使わない
というか、私のようにわからない人向け。

この間から何とかしたいと思っていて
今日やっと、超簡単なやり方が
わかったので、ここに忘備録として
書いておくね😊

①マークダウン方式の記事を用意

②マークダウン記事を表示する
マークダウンエディターを開く
https://jbt.github.io/markdown-editor/

↑マークダウンエディターなら
なんでもいいのだど

ブラウザだったらインストールする必要ない
かつ
シンプルなので選んだよ😊

③左の方に、記事を入れる
すると、右でレビューを確かめられる

④ファイルのダウンロードをクリック

⑤名前を付けて保存というボックスが出る

⑥htmlをクリックする

⑦どこかに保存する(拡張子は.htmlのまま)

⑧保存したものを開けて
コピペしてアメブロに張り付ける

以上

難しいコードを使うことなく
サクッとできちゃうので
お試しあれ♪

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.